脱出倶楽部S7ハロウィン編~攻略情報
部屋に入る前、ドア下から
●「レシピ」の本を取る。
ソファ左アップ右下から
●「スパナ」を取る。
大きい洋服ダンスのボルトを「スパナ」で外す。まだ動かない。
ボルト止めフタ(青い絵)をスパナで開ける。
●「油」を取る。
大きい洋服ダンスの下に「油」を垂らして動かす。
動かすと窓がある。
●「赤いカギ」:金庫の右裏
カギでロックを外して窓を開ける。
ひし形模様の絵(机の上)を左にずらすと
●「鉄棒」がボルト止めされているのでスパナで外す。
鉄棒を調べてフック状にする。
●「ペンチ」:金庫左脇
ペンチで天井(ソファーの面)に張っている
●「LANケーブル」
のピンを抜く。
「LANケーブル」と「フック」を組み合わせて、窓の外の
●「カボチャ入りのカゴ」をつり上げる。
●「食用カボチャ」を取り出す。
かごの編み目部分に★暗号①が書いてある。
<暗号①>
編み目が21085になっている。
金庫の■入力①が、カボチャをつり上げると有効になるので、
答えを入れると、
●「ガスボンベ」を取る。
キッチン上のカセットコンロにガスボンベをセットして点火する。
●「ボウルA」:カボチャの頭
「ボウルA」をコンロに置く
「ボウルA」に「油」を入れる。
コンロで加熱する。
●「丸い部品A」:キッチン左脇
●「丸い部品B」:ソファ右アップ左下
●「三日月型の部品」:赤い棚左脇
赤い棚の上の白いおばけに はめると、赤い棚上が開いて、
●「メモ1」を取る。
<『さげてみて』の上にDがある。
Dを下にすると文字が逆向きになる。
→あげる。>
「メモ1」を油で揚げる。
★暗号②が出る。
<暗号②>
地の反対 マイナスの反対-ス
天 プラス (-ス)
「てんぷら」
机の■入力②は油加熱で有効になる。
答えを入れると
●「小麦粉」を取る。
暖炉の上に「小麦粉」をかけると★暗号③が出る。
暗号の左上に白いスイッチが見えているので押す。
キッチンの右の■入力③に答えを入れる。
<暗号③>
ふとらていぽど
1234567
「1357642」は何文字目が何番目に行くか。
1文字目は「ふ」
3文字目は「ら」
5文字目は「い」...
並び替えると
「ふらいどぽてと」
キッチンの下を開ける。
レンジの中に
●「のこぎりの刃」がある。
●「のこぎりの柄」:シンク中
「のこぎりの柄」に「のこぎりの刃」を付けて使えるようにする。
ノコギリでドア右の「観賞用カボチャ」を「カボチャの絵画」と同じように加工する。
カボチャの中に▲スイッチ①があるので押す。
ファックス台が開く。
●「メモ2」があるので取る。
メモ2をレンジで加熱すると★暗号④が出る。
レンジを使うと、網目の棚の下に■入力④が出る。
<暗号④>
コの中に6ケ
「ころっけ」
答えを入れると、網目の棚が開いて
●「パン粉」を取る。
パン粉を取ると赤い棚の下が開く。
●「ボウルB」を取る。
以下を全て取ったらカボチャコロッケを作る。
●「塩こしょう」:ファックス台右上
●「へら」:机右脇
●「卵」:ソファ左下
●「トレイ」:ファックス台左脇
「食用カボチャ」をレンジで加熱して柔らかくする。
「ボール」に「加熱済みかぼちゃ」を入れる。
(ヘラは自動で使う)
「塩こしょう」を入れる。
「トレイ」に移す。
「小麦粉」「卵」「パン粉」を付けて揚げる。
「トレイ」に乗せて完成。
バツ印の所に「カボチャコロッケ」をのせると、
キッチン左上の天井に▲スイッチ②が出る。
引っ張ると机の上の黄土色の棚が開いて★暗号⑤が出る。
<暗号⑤>
キッチンに矢印がある。
矢印の順で読むとPIGWIN
豚勝
「とんかつ」
ファックス台の上に■入力⑤が出る。
答えを入れるとドアが開いて終了。
脱出&ゲームの匠-トップに戻る